夏祭り🎋
子ども達が楽しみにしていた夏祭りが8月4日(以上児)5日(未満児)の2日間で行われました。
1日目に全園児がホールに集合し、ぞう組さんをお手本に「おばけ音頭」を踊って夏祭りが始まりました

ぞう組さんは自分で染めたTシャツを着てみんなで気合を入れました💪🏻

たこ焼き、フルーツ飴、かき氷・・・・どの味にするか迷っちゃうな…💦



金魚を上手にすくえるかな?3匹すくったらお好きなヨーヨーをどうぞ


狙いを定めて・・・ポーン 案外難しい輪投げはみんな真剣です

友だちと景品を見せ合ったり、おいしそうに食べ物を食べたり・・早速ゲームを楽しんでいるお友だちもいました


2日目の様子です 夏祭りが初めてのお友だちも、ぞう組のお兄さんお姉さんに優しく声をかけられながら楽しい時間を過ごしました😊



「せんせいたべていいよ」「あ~ん」

「こんなにいっぱいあるよ、どれからたべようかな?」

今回の夏祭りでは、ぞう組さんがきりん組・くま組のお手本になりながら一緒に準備を行い、お店屋さんも頑張りました その姿をみて他クラスの子どもたちは憧れを持ち、ぞう組は年長児としての自覚や責任を少しだけ経験できたのではないかと思っています
最後に…ぞう組さんがTシャツのタイダイ染めをしている様子を少しだけお見せします


世界に一つだけの自分で作ったTシャツ👕ステキでしょ🌟
